12月・・
厳しい寒さが続きます・・家でこもっていたり
普段うつむいて歩いていると気が付かなかった。
ふと見上げれば近所のため池が朝日を神秘的に演出しておりました。
普段はリフォーム完成の撮影の時ワクワクが止まらない・・カメラ担当?メガネのよけだです。
厳しい寒さが続きます・・家でこもっていたり
普段うつむいて歩いていると気が付かなかった。
ふと見上げれば近所のため池が朝日を神秘的に演出しておりました。
普段はリフォーム完成の撮影の時ワクワクが止まらない・・カメラ担当?メガネのよけだです。
11月23日、第7回サニコン和歌山杯が 印南町ラ・グレースで行われました。
今期1番とも言える冷え込みと強風の中、社員 協力会社様合せ24名 HDはWぺリア方式で 盛大に執り行われ 優勝は見事3連覇の土居様、準優勝は、和田様でした。社長は惜しくも3位でした!
全員が強風に苦しみ、スコアが伸びなかったですが、怪我もなく 楽しく交流が出来ました。
第8回は、来年3月の予定です!
貴志川町で開催していた 紀の川市産業まつり&食育フェアに散歩がてら行って来ました。
会場では、女ピン芸人の河邑ミクさんの舞台があり観賞した後 一緒に写真を撮ってもらいました。
今年 R-1グランプリ2018で ファイナリストまで残った芸人さんです。
大阪出身、河邑ミクさんの今後の活躍を、皆さん応援してあげてください!
11月11日(日)自宅庭に出てみると 花壇に蝶が来ていました。
この蝶は、ツマグロヒョウモンと言う名前の蝶で雌(メス)です。結構綺麗な蝶で近くに居ても逃げないので、指に止まったりもすることがあるんですよ!
小さい頃から昆虫大好きの私は、思わず撮影しました。
10月13日(土)紀の川市の貴志川スポーツ公園野球場で サニコン和歌山と総合水研究所の交流軟式野球を行いました。秋晴れの中素晴らしいグラウンドで珍プレー 好プレーの連発!5回1試合とし4試合行いました。
日頃の運動不足を解消?し、いい汗をたくさん流しました。また、日頃顔を合わすことが少ないグループ会社同士なので よい交流が出来たのではないかと思います。次回は、大阪サニコンも交え、盛大に大会など行えればと考えております。(津田キャプテン談)ちなみに私、薄木は、4打数2安打、4死四球でした。まだまだ頑張れそうな気がしたのは気のせいでしょうか?
翌日のメンバーは全員 筋肉痛だったのは言うまでもありません(笑)
名前はアルフ(あっくん)トイプードル4歳の雄です。
スタッフくすみの家族です。犬より人が大好きです。
4歳になってもまだまだやんちゃが止まりません!
和歌山地区PanasonicリフォームClub合同企画
「住まいのリフォーム ショウルーム相談会」
日時:2018年8月25日(土)、26(日) 10時~17時
場所:パナソニックリビングショウルーム和歌山
和歌山県和歌山市中之島1518
キッチン・バスルーム当日ご成約得特典もありますので
気軽にご来場くださいませ!!
7月28日(土)・29日(日)夏祭りイベントを開催致しました。
たくさんご来場頂きありがとうございました!!
今回、スライム工作教室、ハーバリウム体験コーナー、飲食コーナーなどたくさんの
出し物を通じてスタッフと関わり、少しでもお店と笑顔いっぱいのスタッフを
知って頂けたかと思います!
お家のお悩みを気軽にお聞かせ下さい!
今後も弊社をよろしくお願い致します。
---スライム工作教室 担当:木村---
プチ家庭菜園が順調に育っていましたが、近日の悪天候で枯れてきて
責任を感じてる木村です!
さて、本格的に夏が始まりました!
8月号の会報が出来ました!
今回は僕のプライベートな事も書いてますので宜しくお願いします。
7月28日(土)、29日(日)
夏祭りイベントを企画していますので、チラシが出来次第
更新させて頂きます!乞うご期待!
大阪の地震に続き梅雨で気持ちが落ち込みがちですが、
負けずに頑張ってる木村です!
この季節、特に老朽化や雨漏りなど皆様の大切なご自宅のこと弊社にご相談ください。
少しでもお力になれるよう精一杯させて頂きます!
また6月から会報を始めてますのでご覧になって下さい。
スタッフの写真やプライベートの事なども記載しています。
会報を通じて皆様にとってより身近な存在になれるよう頑張っていきます。
PanasonicリフォームClub ㈱サニコン を宜しくお願いします!