スタッフブログ

アートアクアリウム

 

 

あったかくなってきて、桜も咲き、

すっかり昼間は春の陽気になりましたね♪

 

先日、東京に3年ぶりに行ってきました!

前職の時に、3年間東京に住んでいたので

東京は慣れた土地です。

 

 

 

とってもきれいでした♪

行く機会のある方は、ぜひ行ってきてください。

おススメです♪

~私の休日~

 

和歌山に住んでながら、なかなか行かなかった和歌山市を旧友と散策してきました。
加太から和歌浦雑賀崎、紅葉の和歌山城🍂~🎵

 

 

 

 

加太

 

雑賀崎灯台

和歌山城

YouTube 動画アップ♪

 

 

みなさん、こんにちは♪

 

先日よりアナウンスさせていただいておりました

YouTubeが本日、アップされました!!

ぜひ、ご覧ください★

 

インスタグラムはじめました!

 

 

いつもお世話になります★

 

当店の「インスタグラム」はじめました♪

(実は2月からはじめてました( ^ω^)・・・これからは周知したのでもっと更新頑張ります!)

リアルタイムにも更新していますので

ぜひチェックしてみてください(^_-)-☆

フォロー、いいね! もよろしくお願いいたします(^^)/

 

 

 

検索してくれださるときは

@prc_saniconiwade

でお願いいたします(^^♪

7月1日付 移動により本社勤務になりました。

薄木です。

この度、7月1日付で本社勤務になりました。

開店当時から皆様に可愛がって頂き 本当にありがとうございました。

心より感謝いたします。

ただ、勤務地が変わりますが 今まで通りご相談もお受けしますし工事にもお伺いすると思います。

現スタッフ共々宜しくお願い致します。

車窓より!

先月東京方面へ新幹線のぞみで行ってきました。

写真は車窓からの1枚です。

何回か新幹線に乗る機会がありますが、これほどくっきり見えたのは久々です。

そろそろ紫陽花の季節🎵

みなさま、梅雨のシーズンは雨降り、ジメジメとブルーになりますよね・・

しかーし、グリーンの濃い葉っぱからアジサイの花が次々と開花しとても美しいこの季節

ブルーになった時に眺めてみては・・気分はほっとして回復します🎵(注意:個人差はあります)

上の写真はヤマアジサイ。可憐な感じがまたいいですよ(#^^#)


外壁塗装(クリア塗装)

 

皆様、こんにちは♪

 

本日は、クリア塗装について

写真を入れてご紹介します(^_-)-☆

 

クリア塗装とは、名前の通り、透明のペンキを塗ることです!

サイディングなどの外壁材のザラザラとした質感を生かしたまま

防汚性や防カビ性、耐候性などを高めることができ、

建物の質感やサイディングの二色柄三色柄といった外観を変えずできるので

お客様がクリア塗装を選択できます。

(お客様は今回、質感や色味を残すためにクリア塗装を選択されました♪)

 

 

                   before 少し白くなっています。コーキングも割れてきています。

 

                   after ピカっと艶のある仕上がりに。コーキングも打ち直しきれい。

 

 

おわかりいただけますでしょうか。

クリア塗装したafter写真は、ピカっと光っています✨

ちなみにコーキングも打ち直してるのできれいになっております(^^♪

 

お客様にも喜んでいただけて良かったです(*^_^*)

 

春♪いろんな花満開♬ですね(#^^#)

お隣さんの藤の花があまりに美しいので写真撮らせてもらいました~
芝桜が年々増えてかなりの存在感に

「山吹色」の山吹です!(^^)!

色々可愛い小花たち、雑草もミックスしてみました

これからの季節必須!!自作BBテーブルの作成

こんにちは、スタッフ薄木です。

今回紹介するのは、自宅のBBQコンロに合わせて作るBBQテーブルです。

テーブルの大きさは、縦780mm、横1300mm、高さ420mmです。 BBQコンロの大きさは、縦310mm、横770mm、高さ520mmです。

使用材料は、今回は幅200mmの杉材を使用しました。厚みは12mm以上あればいいと思います。今回のは20mmを使用しました。

コロナ過でステイホームが多い中 暖かくなって来たこれからの季節に活躍間違いなしです。(^_-)-☆

ご相談はこちらから
0120-40-3255 0120-40-3255
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る